制作料金
「長編原稿+」の原稿料は、作業の総量を20×20原稿用紙枚数に換算して計算します。
原稿用紙単価は、ご依頼者様からご提供いただける情報、またはご依頼内容によって異なります。
原稿 スタイル |
【一般代筆】 自伝・社史等伝記 オリジナル小説 |
|
原稿 用紙 単価 |
リラ イト |
2800円 |
草稿 あり |
3600円 | |
草稿 なし |
4200円 | |
備考 | 20行×20字 400字原稿用紙 一枚あたり * 主題考案を含む執筆 4900〜 |
原稿スタイル | 原稿用紙単価 | 備考 | ||
リラ イト |
草稿 あり |
草稿 なし |
||
【一般代筆】 自伝・社史等伝記 オリジナル小説 |
2800円 | 3600円 | 4200円 | 20行×20字 400字原稿用紙 一枚あたり * 主題考案を含む執筆 4900〜 |
※ 価格は消費税10%を含みます。
※ グループサイト「さくら文研」と同一の価格基準を採り入れています。
完成原稿はMicrosoft WordかAdobe PDFいずれかの形式のファイルで納品いたします。
ご要望があれば、自費出版のご相談、印刷製本・電子書籍制作も可能です。
「今すぐ概算を知りたい!」
すぐにおおよそのお値段を表示する簡易見積りフォームをご利用ください。
主に大長編原稿の場合、以下のコストが発生する場合がございます。
詳細は「お問い合わせ」メールフォームからお尋ねください。
気になるご費用をすぐにチェックできます。何度でもご利用ください。
あくまで簡概です。正式なお見積書ではありません。正確なお見積り価格や納期はお問い合わせフォームよりお尋ねください。
※ お名前欄の記入は、お値段画面の宛名に表示されます。
記入・チェックして下のHOW MUCHボタンを押してください。
完成した作品を製本して流通させる……まさに表現者の夢です。
代稿連は自費出版のご相談にも応じています。詳しくはお問い合わせください。
※ 印刷製本・出版流通のみのお問い合わせはご遠慮ください。
「長編原稿プラス」は、代筆専門「さくら作文研究所」の運営する原稿作成代行サービスです。「本を出したい」「自分を表現したい」――その想いは万人の根底にあるもの。小説のゴーストライティングを専業としていた時代から培った『原稿力』を駆使し、原稿作成と自費出版のサポートで、みなさまの夢の実現に力を尽くします。
代筆家。 鹿児島出身。広告制作を経て文章クリエイティブに携わり、2010年に小説代筆専門「小説代理原稿連合会」を設立。2014年にフリーランスとなり、「さくら作文研究所」をはじめ数々の代筆ブランドを運営する。手紙・スピーチなど短文原稿の他、小説・自分史等の長編原稿を手掛け、400件以上の受注実績を持つ。著書に『読ませる個人史のつくりかた』『創作系ゴーストライターのつくりかた』『落語随想 八世可楽解釈』などがある。
ゴーストライティングのために書影をご紹介できないのが残念でなりません。
多くのお客様が個人出版(ハードカバー/ソフトカバー)されています。印刷までご依頼いただいたお客様には、もれなく電子書籍化もいたしております。10ページほどの配布用小冊子(販促小説)から、ハードカバー豪華装丁の社史作成まで様々です。お気軽にご相談ください。